本は読むものであって、活字だからこそ本なんだ。
決して聞くものなんかじゃない。
Audibleに対して最初は否定的でした。
「嫌われる勇気」を聞くまでは…。

いやいや!本を「聞く」なんて邪道でしょ!

いいえ。そこは明確に否定しておかなければなりません。
「嫌われる勇気」
「嫌われる勇気」は自己啓発本ランキングで上位に入るほど人気の本です。
アドラー心理学を基に、人はどうすれば幸せに生きることができるのかを教えてくれます。
アドラーの思想を、哲学者と青年の対話形式で分かりやすく説明してくれるので、すっと頭に入ってきます。
本のいたるところに格言がちりばめられており、Googleで書評を探しても、人によって学ぶことが様々です。
- 自分に自信が持てない
- 他人の評価が気になってしょうがない
- 人生に不満がある
こんな方にこそ読んでいただきたい本です。
Audible × 「嫌われる勇気」=最強

Audibleと「嫌われる勇気」の相性はバツグンです。
「嫌われる勇気」は最初から最後まで哲学者と青年の会話形式で書かれています。
読むのではなくAudibleで聞くのに最適です。ラジオ感覚で聞けるので本嫌いな方でも大丈夫!
文字だとうっ…となるような難しい言葉も、不思議と声で説明されると理解がしやすくなるような気がします。
しかも哲学者役の人の声が渋くて落ち着く…。
Audibleのメリット

Audibleの最大のメリットは何かをしながら本を聞けることです。
散歩をしながら本も聞けますし、お風呂入りながらも聞けちゃいます。
ちなみにお風呂で使えるおすすめの防水スピーカーはこちらです。
GANTZの球みたいで可愛いですよ。接続も簡単、音質も音量も最高です。
話がそれましたが、何が言いたいかというと、ながら読書?聞書?は最高です。
活字アレルギーのあなたも聞くならイケるっしょ!!
Audibleのデメリット

デメリットとして挙げられるのは「あ、あのシーンもう一回聞きたい!」ってなったときに探すのが面倒ってことです。
章ごとに飛べるのですが、本を聞いてるとどこが何章か意識しません。
今回記事を書くにあたって名言とか引用しようと思いましたが、見つけるのが面倒だったのでまたの機会に…。
Audibleを無料で体験してみよう!

まあ本を聞くなんて馴染みがないですよね。
百聞は一見にしかず、まずは試してみましょう!!!(見るんじゃなくて聞くのがAudibleですが)
今なら一か月無料体験+最初の一冊が無料という特典が付いてきます。
この機会にAudibleで新時代の読書を始めてみませんか?