英語

Netflixおすすめだよ~語学学習にも便利、水曜どうでしょうも観れる!~

Netflixおすすめだよ

最近家で暇なんだけど何かいい暇つぶしないかなぁ…

そんなときにはNetflixがおすすめだよ!超面白い作品ばかりだし、英語の勉強もできるよ!しかもあの伝説の番組水曜どうでしょうが見れるんだ!

何か動画サービスを利用したいとお考えのそこのあなた!自信を持ってNetflixをおすすめします🙋‍♂
ちょっとしたスキマ時間があっという間に楽しい時間になるだけでなく、語学学習までできちゃいます!

本記事の内容

 

  • Netflixの料金プラン
  • Netflixを利用するメリット
  • おすすめの利用法

Netflixの料金プラン

Netflixの料金プラン

各プランの紹介

Netflixでは3つのプランを利用可能です。各プランの詳細は画像の通りです!

どのプランを利用しても観れる作品や再生できる機器には違いがありません。

異なるのは料金、画質、同時視聴数(同時にログイン、ダウンロードできる機器の数)です。

まずは基本のベーシックプラン

  • 800円/月
  • SD画質(地デジより少し画質悪いかな?と感じる程度携帯で見るぶんには全く気にならない。)
  • 同時視聴数:1台のみ

画質にそこまでこだわらない方や、1人で見るよ、しかも1つの機器でしか見ないよという方はこのプランで十分です。

僕も最初は1人でスマホでしか見てなかったんで、このプランでも何一つ不自由を感じませんでした。

家族の誰か1人とスタンダードプラン

  • 1200円/月
  • HD画質(あーキレイだなと感じる画質。正直画質的には十分。)
  • 同時視聴数:2台のみ

両親や兄弟と観たい方、外では携帯で観て家ではパソコンで観るよ!という方におすすめです。
二人でワリカンすれば一人当たり600円で、ベーシックプランより安いという…。
スマホとタブレットにダウンロードしていつでも好きな方で見たい!という方にはとてもおすすめです。
2人で見る場合にも同時に見ている機器が2台、もしくは2人合わせて2台にまでしかダウンロードしないよという場合にもおすすめできるプランです。

家族で観るなら超高画質プレミアムプラン

  • 1800円/月
  • 今流行りの4K(キレイすぎてビビるレベル。と言っても4k対応ディスプレイなきゃ意味無い。)
  • 同時視聴数:4台

4人家族でワリカンすれば一人当たり450円!!!
ワリカンすれば3つのプランの中で一番安いです!二人で見る場合でも、それぞれがスマホとPCにダウンロードできます。
家族みんなで見たい!という方であれば迷わずこのプランを選ぶべきでしょう。
独りの方が選ぶと確実に損します。ダウンロードしたい機器が4台あるとすれば話は別ですが、そんなことはないでしょう…。

おすすめの利用方法

家族とシェア!

Netflixは家族であれば契約したアカウントをシェアすることができます。
※規約で家族以外の人とのシェアは禁じられてるので気を付けましょう。
Netflix規約
1つアカウントを契約すると、下の画像のようにプロフィールを5つまで作ることができます。
Netflixプロフィール
プロフィールの方が普段馴染みあるアカウントって感じです。家族でTwitterを使えるように契約して、その中でそれぞれが別のTwitterアカウントを5個まで作ってTwitterを楽しむって感じですね。

プロフィールにはパスコードロックをかけられませんので、お父さんのプロフィールにも入ることができます。

視聴履歴も見れてしまうので、際どい作品を見るときにはくれぐれもご注意ください。

ダウンロードしてオフラインで視聴!

Netflixでは気に入った作品をダウンロードして電波が入らないところでも見ることができます!
一旦ダウンロードしてしまえば、地下鉄でも山奥でも見放題!wi-fi接続時にのみダウンロードするよう設定しておけば、間違ってwi-fiにつながってないときにダウンロードしてしまうことがないので安心です。

1つ注意する点があるとすれば、1つの作品の容量がけっこう大きいので、端末自体の容量をしっかりと管理する必要があります。

Netflixを利用するメリット

豊富かつ超面白い作品が見放題

Netflixで見れる作品は数もさることながらジャンルも豊富!
誰もが聞いたことのある有名映画からドキュメンタリー、日本のアニメまで揃ってます。
何年見続けても飽きないボリュームがあります。
また、NetflixはNetflix制作のオリジナルコンテンツをかなりの数配信しています。何と言ってもこのNetflixオリジナルが超絶面白い!
「13の理由」「ペーパーハウス」「オザークへようこそ」といった超話題作を見れるのもNetflixだけ。
日本でも大きな話題を呼んだ「全裸監督」を見れるのもNetflixだけなんです!!!
飽きっぽい僕でも一つの作品を見始めると1シーズン一気見してしまいます。
Netflixに奪われた睡眠時間は一体どれくらいなのか…。

語学学習に超便利!

語学学習には映画を観なさいなんて言いますよね。実はこのNetflix、語学学習に超便利なんです。
なにが便利か…それは…
世界の主要言語で、かつ字幕付きで見れる!
Netflix各言語
英語と日本語でしか見れないものもありますが、どうしても全て英語以外の外国語で見たいという方はフランス版やスペイン版で契約するという手もあります。
(契約も全部その国の言葉で行う必要がありますが、日本版を参照しながらであれば余裕です)

おすすめの学習法

  1. 1回目は日本語もしくは日本語字幕を付けて見る
  2. 2回目で外国語音声、外国語字幕で見る。この時に登場人物の声に合わせて発音してみる。

頭にストーリーが入っているので、何となくでも言っていることが理解できますし、単語同士の音のつながりもいちいち確認することができます。
また、日常に近いシーンが多いのでスラングも一緒に学べますよ!

【最大のメリット】水曜どうでしょうが観れる

道民歓喜のこの特典。何と北海道の大スター大泉洋を生んだあの伝説の番組「水曜どうでしょう」の過去作品がNetflixで見れるんです!
今や道外人気も高いこの作品ですが、HTBオンデマンドで買うと7日間しか見れないのに330円もかかります。
ちなみに見れるシリーズは以下の通りです。

  1. サイコロの旅1~6
  2. 原付ベトナム縦断1800キロ
  3. ジャングル・リベンジ
  4. シェフ大泉夏野菜スペシャル
  5. 原付日本列島制覇
  6. 激闘!西表島

さすがに全シリーズ見れるわけではないのですが、これだけでも十分契約する価値あり!!!

語学学習にも最適、水曜どうでしょうも観れる。これは契約するしかありませんね!!!

スポンサーリンク

-英語
-, ,

© 2023 てきさすぶろぐ Powered by AFFINGER5